2025年8月31日(日)注目馬☆推薦馬&参考買い目
~特別案内~
9月もキャンペーンやります!!
6月の回収率は400%超え!
7月は700%超え!
8月も現時点で400%超え!
独自のデータ理論を貫き、
データより生まれる完全オリジナル予想集結!
回収率アップをモットーに、
みなさんとで勝利を味わいましょう!
ご興味ありましたら下記のリンクより!
みなさん、こんにちは。
もう8月も終わり。
しかし、夏はまだ終わらない・・・
少しは涼しくならないものですかね。
今日もブログ予想アップしておきます。
参考になればと思います。
ほんと毎回ですが、いつも見ていただき感謝します。
なんとか、ここでも勝ち組になるべく、
努力していきます。
9月度のキャンペーンもありますので、
ここで一発ドカン!!と!!!
<8月31日(日)注目馬☆推薦馬>
<各リンク先の見方>
新→新潟
中→中京
札→札幌
馬→馬連
ワ→ワイド
三複→三連複
三単→三連単
レース名の横に、総合指数1位、2位記載か、
もしくは、軸、注、ヒモの番号掲載。
買い目は、馬連、ワイドは軸→流し。
三連複、三連単は、1着→2着→3着フォーメーション
<注目馬&推薦馬、参考買い目の注意>
このブログでの掲載する馬名などは、
当社の独自データを使用しておりますが、当日指数ではなく、
前日のデータベースを使用しております。
前日のデータベースで、当日予想よりは、
的中率、回収率は落ちますが、精度は一定を保っており、
みなさまの予想の参考になればと思います。
参考買い目は、文字通り、参考程度でお願いします。
総合指数の掲載がある時は前日段階です。
当日のオッズなどからの補正値がなく、正確な指数ではありませんが、
前日段階でも十分に発揮でき、当日の指数と同じく、
独自データによるオリジナル指数で予想をアップしております。
参考までに届ければと思います。
激走指数の馬は、総合指数で5位以下、もしくは軸、相手対象外圏内だが、
過去にコース、距離などで、高い指数をマークし、主に人気薄で連対している馬、
かつ、前日、当日でオッズが高い馬が対象候補。
今走も人気薄での激走に注意が必要。
本来は、会員様には、上位5位まで掲載しており、
独自のオリジナル指数、予想につながり、
このブログ予想でも、回収率にこだわっておりますので、
参考になればと思います。
参考買い目にある、馬名の掲載は、総合指数の上位馬で、
前日段階と言えども、1着、連対能力がある馬名を掲載。
会員様は当日の総合指数の予想になりますので、
ブログ予想とは異なる場合がありますので、
必ず、配信内容か、会員専用ページをご覧ください。
各リンク先にある買い目などは、当日のみ見れます。
翌日には見れなくなるのでご了承ください。
・新潟7レース 未勝利
03 アイファーシャドー
13 ガンバレベアー
●激走指数
08 デルマエアロール
参考買い目
馬連
3→6、7、8、9、10、12、13、14
ワイド
3→7、8、10、13
三連複
1着 3
2着 8、10、13
3着 6、7、8、9、10、12、13、14
・新潟8レース 1勝クラス(牝)
03 ウインリュクス
05 ベストミーエヴァー
参考買い目
馬連
3→1、5、6、7、8
ワイド
3→6、7
・新潟9レース 瓢湖特別
06 ビップチェイス
03 キャピタルリッチ
●激走指数
01 ボナーテソーロ
参考買い目
馬連
6→1、2、3、5、9、10、12
ワイド
6→1、2、3、9、10、12
三連複
1着 6
2着 2、3
3着 1、2、3、5、7、9、10、12
・新潟10レース 両津湾特別
10 キャネル
02 ゴッドエスパーダ
●激走指数
09 サトミノマロン
参考買い目
馬連
10→1、2、3、5、8、11
ワイド
10→1、2、3、4、5、9、11
三連複
1着 10
2着 2、5
3着 1、2、3、4、5、7、8、9、11
・新潟11レース 新潟記念(G3)
夏、恒例の中距離戦。ここをステップに秋のGIに向かう馬も多い。
外回りのコースで最初のコーナーまで1000m近くもあり、
かつ、スパイラルカーブでゆったりと回り、
直線は最も長く、横一列になりやすく、
最後は追い比べになりやすい。
粘れる最後までしっかりした末脚とスタミナが必要。
かといい、直線だけの攻防になれば、上がりタイムと、
エンジンかかった、トップスピードだけで
押し切れるコースでもある。要するに、よーいドン!ですね。
いずれにしても、向こう正面も、直線も長いので、
ペースが左右されやすく、今年もカギになりそう。
1番人気は不振。過去10年見ても1勝のみで期待薄か。
下位人気の連対、3着圏内が多く、高配当も続出。
当社も70万馬券的中などこのレースは優勢。
なにを言おうが、過去ハンデ戦だったのが別定戦となり、
ここはお得!なのか、好メンバーが揃った感じもありますね。
ここはまずクイーンズウォーク。
重賞2勝に、前走ヴィクトリアマイルで2着の実績。
この馬は瞬発力が武器で、上がり勝負は歓迎。
前を見ながらのポジションでためて発揮する脚は相当なもの。
前走ヴィクトリアマイルでは直線の攻防から、
グングン伸び、瞬発力を見せたが、勝ち馬に追い比べでクビ差で惜敗。
距離が2000でも金鯱賞で粘り腰を見せておりここは最有力。
次はそのヴィクトリアマイルで3着のシランケド。
この馬も相当なキレ味を持っており、瞬発力は相当なもの。
前走、初GIでも直線の半ばより馬群を割って末脚を発揮。
前に出せなかったが追い出してからの瞬発力は強力。
あと少しの3着だったが見応え十分。
後方待機からの強襲は今回もありえる。
そしてブレイディヴェーグ。
エリザベス女王杯覇者が堂々参戦。
休養明けなどもあり、ここ最近は敗北続きも大きく負けていない。
瞬発力こそ欠ける面があるが、長く脚を使える馬で、
新潟のコースも合うだろう。復調の怖い1頭。
そしてエネルジコ。
無敗の3歳馬。ダービーは回避したが、まだ成長が見込める馬。
すべて東京での実績だが、上がりからのスタミナ、力勝負を経験。
きっちりと捕らえており、未知指数の要注意馬。
ただ、スローペースでの差し脚で、平均ペース以上になれば、
苦しい一面もあるかも。これを勝機にするなら本物か。
あとは逃げても2番手でも追い比べのスタミナあるコスモフリーゲンの連勝。
オープン入りも重賞勝ち、前走も見応えあったヴェローチェエラのスタミナ。
前走で復調の気配が見られたディープモンスターの強襲。
穴とすれば、昨年の覇者シンリョクカか。
これと武器はないものの、堅実に走るが、伸び悩みがあり、
ペースの助けが必要か。昨年のようにペースが遅く、うまく回れば。
シェイクユアハートも長い条件戦を勝ち上がって、
前走小倉記念で差し脚を披露しての2着。
相手強化だが、前走のように前を見てギリギリまで待てば逆転あり。
ここは、素直に上位人気を狙いたいが、
マイペースで運べて、力強い末脚を前走披露した、
コスモフリーゲンをあげたい。
スタミナは十分でペースに関係なく持ち味が出せそう。
11 コスモフリーゲン
06 クイーンズウォーク
01 ブレイディヴェーグ
●激走指数
16 ヴェローチェエラ
参考買い目
馬連
11→1、2、6、9、10、12、15、16
馬単
11⇔1
11⇔6
11⇔10
11⇔12
11⇔16
ワイド
11→1、6、10、12、15、16
三連複
1着 11
2着 1、6、12
3着 1、2、6、7、9、10、12、15、16
三連単
1着 11
2着 1、6、12、15、16
3着 1、2、6、9、10、12、15、16
・新潟12レース 雷光特別
07 イコサン
08 ベイビーキッス
参考買い目
馬連
7→2、3、4、5、8、10、11
ワイド
7→2、3、5、8、10
三連複
1着 7
2着 2、8
3着 2、3、4、5、8、10、11、12
・中京7レース 1勝クラス
08 グリーズマン
09 ロードシュヴァリエ
●激走指数
01 カビーリア
参考買い目
馬連
8→1、2、4、5、7、9、12、13
ワイド
8→1、2、4、5、7、9
三連複
1着 8
2着 4、7、9
3着 1、2、4、5、7、9、12、13
・中京8レース 1勝クラス
16 サク
07 ツーネサーン
●激走指数
03 ザカリナン
参考買い目
馬連
16→1、2、3、4、7、10、12、13
ワイド
16→1、3、7、10、12、13
三連複
1着 16
2着 7、10、12
3着 1、2、3、4、7、9、10、12、13
・中京9レース 美濃特別
02 ファミリータイム
08 バンフィエルド
●激走指数
01 シルバープリペット
参考買い目
馬連
2→1、4、5、6、8
ワイド
2→1、6、8
・中京10レース 白川郷ステークス
軸馬 ☆☆☆☆☆
注意 ☆☆☆☆☆
●激走指数
☆☆☆☆☆
参考買い目
馬連
☆☆☆→2、5、8、9、11、13、15
ワイド
☆☆☆→2、5、8、9、11、15
三連複
1着 ☆☆☆☆☆
2着 ☆☆☆☆☆
3着 ☆☆☆☆☆
三連単
1着 ☆☆☆☆☆
2着 ☆☆☆☆☆
3着 ☆☆☆☆☆
軸馬、注意馬、激走馬は
下記のリンクよりお願いします。
馬→馬連 軸→相手馬番
ワ→ワイド 軸→相手馬番
三複→三連複 1着→2着→3着のフォーメーションの馬番
三単→三連単 1着→2着→3着の馬番
・中京11レース 中京2歳ステークス(G3)
2歳戦なので参考。
小倉2歳Sより継いだレースになった。
過去はあまりアテになりそうもなく、
まだ未勝利なみの指数、未勝利、1戦など考えれば、
データうんぬん、読みが必要ですね。
中京の短距離コースは、最後に駆け上がる坂が東京よりも長く、
スピードが止まりやすく、スタミナ、キレ味が必須。
特に、マイルで好走し、スピード、スタミナを構えた馬が有利。
2歳戦で、より過酷な距離になるが、このレース位置が、
今後どのようなポジションになるか注目でもある。
少頭数や、前走の能力だけで判断できそうだが、
着順違いは要注意ですね。
やはりスターアニスが中心か。
前走は直線先頭に立つとグングン伸びて7馬身をつけ圧勝劇。
前走見る限りではここは勝負でしょう。
そしてエンヴィーミー。
逃げが有利な新馬、未勝利だが、楽に行けば逆転可能。
あとは内枠の3頭、コース経験か。
タマモイカロス、マイケルバローズ、アイルトン。
ここは見物レースでしょうか。
狙うとすれば、エンヴィーミーのダッシュ、逃げに期待。
07 スターアニス
02 マイケルバローズ
01 タマモイカロス
●激走指数
05 エンヴィーミー
参考買い目
馬連、ワイド
5→1、2、3、4、6、7、8
・中京12レース 1勝クラス
14 セールヴォラン
06 ララアヴリル
●激走指数
13 ダイチラファール
参考買い目
馬連
14→1、2、4、5、6、10、11、13
ワイド
14→1、2、5、6、11、13
三連複
1着 14
2着 5、6、11
3着 1、2、4、5、6、10、11、13
三連単
1着 14
2着 2、5、6、11、13
3着 1、2、5、6、11、13
・札幌7レース 1勝クラス
10 モアリジット
07 マイネルモメンタム
参考買い目
馬連
10→2、4、5、6、7、13
ワイド
10→1、2、3、4、5、6、7
三連複
1着 10
2着 4、5、7
3着 1、2、3、4、5、6、7、8、13
・札幌8レース 1勝クラス(牝)
04 レーヴドレフォン
13 タマモジャスミン
参考買い目
馬連、ワイド
4→1、6、7、8、11、12、13
・札幌9レース 北辰特別
07 マテンロウゴールド
11 ロットブラータ
参考買い目
馬連
7→1、2、4、5、6、8、10、11
ワイド
7→1、2、6、8、10、11
三連複
1着 7
2着 2、6、11
3着 1、2、3、4、5、6、8、10、11
・札幌10レース HBC賞
13 メイケイバートン
05 カリーシ
●激走指数
12 モジャーリオ
参考買い目
馬連
13→1、2、3、5、6、11、12、15
ワイド
13→1、2、5、11、12、15
三連複
1着 13
2着 2、12、15
3着 1、2、3、5、6、8、11、12、15
三連単
1着 13、15
2着 2、5、11、12、13
3着 2、3、5、11、12
・札幌11レース 日高ステークス
07 ラファドゥラ
01 モンドデラモーレ
●激走指数
11 カヨウネンカ
参考買い目
馬連
7→1、3、4、6、9、10、11、12
馬単
7⇔1
7⇔3
7⇔9
7⇔10
7⇔12
ワイド
7→1、3、4、6、10、11、12
三連複
1着 7
2着 1、3、12
3着 1、3、4、5、6、9、10、11、12
三連単
1着 7
2着 1、3、9、10、12
3着 1、3、6、9、10、11、12
・札幌12レース 1勝クラス
06 ジュンラトゥール
11 アイオリア
●激走指数
05 メイショウマジック
参考買い目
馬連
6→2、4、5、7、8、11、12
ワイド
6→2、5、7、11、12
三連複
1着 6
2着 2、5、11
3着 2、3、5、7、8、9、11、12
本日は以上です。
では、みなさん、よい1日を!!!
本家、「more tune競馬」もよろしくお願いします!
2025-08-31/09:49:54